top of page

“何もしないこと” を楽しむ

  • yuhinohikari
  • 2018年8月21日
  • 読了時間: 2分

あなたは、“何もしないこと” を楽しめるでしょうか?

単に身体的に活動しないだけでなく、

過去や未来を考えたりすることもせずに、

1、2時間、ただ座っていることを楽しめるでしょうか? ほとんどの人にとって、これはとても難しいはずです。 何もせずにいると、退屈でいたたまれなくなります。 テレビを付けたりスマホを操作したりと、

絶えず何かで自分を忙しくしていないと、心が落ち着かないのです。

ですから、何もせずに座っていることは、

あなたの心をそわそわさせたり、

身体に眠気を催させたりするでしょう。 しかし、意識の目覚めが起こると、

あなたは、座って息を吸ったり吐いたりしているだけでも、

それを楽しめるようになります。 ただ静かに呼吸していること、

生命の力が自分に働いているということが、

どれほど奇跡的な現象かに気づくようになるからです。

自分は “いまここ“ に存在している… 呼吸という生命の働きが、まさにこの瞬間、自分に起こっている… 身体や頭で何もしていなくても、

自分自身の存在を感じるということ自体に

喜びや安らぎを覚えるのです。

そして、その喜びや安らぎは、決してフラットなものではありません。 それは、常に新鮮で、絶えず更新され、何処までも広がってゆくものなのです。

 
 
 

Comments


bottom of page